ピラティスって??
秋色いよいよ深まり、夜長の頃となりました。
熊本の整体院ココスタの緒方です。明日で開業し1週間が経過し、述べ人数で30名弱の方にお越しいただきました。本当に有難いことです。最近ピラティスについて尋ねられることが多くなりましたのでピラティスの歴史について書いてみました。
ピラティスは人の名前なんです!
ジョセフ・H・ピラティス(1883-1967)氏からきている言葉です。
驚きの歴史!!
ピラティス氏は第一次世界大戦時代にランカスター収容所に1年間収容されており、その仲間に対して防衛体力を高めるエクササイズを毎日指導し、1918年に大流行したインフルエンザではエクササイズをしている者全員が生き残ったそうです(100年前)
大戦の終盤には、その功績が認められ、マン島に移送され負傷兵のリハビリの方法を考案して毎日指導されていたそうです。
戦後はドイツへ戻り、スロバキアのダンサーの第一人者の一人であるルドルフ・フォン・ラーバンと交流を深めダンスや体操界と関係を深めたそうです。
その後アメリカに移住しスタジオを設立しダンス界に広まる事になりました。
その後、ピラティスメソッドがアメリカやイギリスに広まり日本に渡ってきたと言われています。
ピラティスについての歴史でした。
ピラティスの呼吸法、効果についても書きたいと思います。
当院の施術においてもセルフエクササイズでピラティスの指導も行っています。
当院でレッスンも予定しています。
期日 10月29日(日) 9時スタートで1時間程度予定です。現在2名参加予定です
詳細は後日ブログにて記載致します。
整体院ココスタのご案内
院名 | 整体院 ココスタ Treatment Room |
---|---|
院長 | 緒方伸一 |
適応項目 | 腰痛,頭痛,肩こりなど |
所在地 | 熊本市西区城山下代一丁目2-2 |
電話番号 | 080-9102‐2762 |
連絡方法 | 電話・お問い合わせフォーム |
駐車場 | 2台完備 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
休診日 | 不定休 |
URL | http://熊本市整体.xyz/ |
熊本駅方面から
田崎市場の通りを河内方面に直進します

高橋稲荷神社方向へ左折します

右側の白い建物が目印です お向かいはクリーニング店です

57号 東バイパスから
アクアドームを過ぎて、デイリーを右折します

パディーの交差点を直進します

左側の白い建物が目印です

浜線バイパス・平成通りから
平成けやき通りを西方面へ平成大通りを横断します

ほっともっと熊本城山店を右折します

左側の白い建物になります

Googleマップ

症状別のご案内







※大変予約が取りにくい日時がありますので、お早めにお問い合せ下さい。
コメントを残す