


※大変予約が取りにくい日時がありますので、お早めにお問い合せ下さい。


初めまして!熊本市にある整体院 ココスタ Treatment Roomの緒方伸一と申します。
当院は慢性的な五十肩に悩む方を専門的に施術している整体院です。このホームページをご覧のあなたは、おそらく熊本市にあるさまざまな整体院に通院しても、症状が改善せずに悩んでいるのではないでしょうか?
当院は五十肩・四十肩などの症状に悩んでおられる女性の患者さんがとても多いです。
肩が凝ったらどうされますか?
病院に行く程でもないし、、、。
マッサージに行く?電気治療?湿布を貼る?凝りを和らげる薬をのむ?
その時は良いかもしれませんが、持続して良い状態が続きますか?
当院は、五十肩に対しては、イギリス発祥の筋膜調整をメインに施術を行い、自分でできるケアを指導させて頂いてます。


お客様の声
右肩が痛くて夜間不眠であったので、つらかったです。身体を動かすのが嫌でした。整骨院、マッサージと頻回に行きましたけど残念なくらい楽になりません。
緒方先生の施術を受けた日から、夜間ぐっすり眠れました。広告を見て最後の治療と思い、来院して良かったです。
肩が痛くて眠れない方、気持ちがうつになっている方、私、3回の施術で夜もぐっすり、眠れますよ。気持ちも身体も楽になりました。
※個人の感想であり効果効能を保証するものではありません。

お客様の声
1、以前のお身体はどのような状態でしたか?
(五十肩)右腕が挙がらず、衣類の脱ぎ着が出来ず、仕事に差し支えがあり、ズキズキして夜眠れなくて困っていた。
2、また、その時のお気持ちはどうでしたか?
腕が挙がらずに、このままでいくのかなあと思ったし、痛みがとれれば良いのになあ
3、その症状によって、家庭生活、仕事、趣味などで煩わしいと思っていることは何でしたか?
寝返りが出来ない。痛みで仕事、力が入らない。
4、それに対して何か対処はしましたか?その効果のほどはいかがでしたか?
整骨院へ行ったりして、その時はスッキリしたと感じたが、後は変わらない。又すぐに痛みあり
5、以前ここの前に整体とか受けられたことはありますか?(はい)それに比べてみて、どのような感じがしますか?
痛い所を中心に施術される所。詳しく説明されたこと
6、症状の改善などどのような変化がありましたか?
腕が挙がり超嬉しくなった。本当にここに来て良かった。
7、なぜ私を選んだのか。私の施術を一言で
先生を信じた。こんな先生初めてだ。やり方が違う。
8、あなたと同じような症状でお悩みの皆様へメッセージがありましたら教えて下さい。
ココスタに来て良かったです。駄目元で来たけど治りました。絶対先生が治してくれます 。
※個人の感想であり効果効能を保証するものではありません。

お客様の声
3年間ボールを投げる時に痛みがある状態でご来院頂きました。痛みの原因を特定して、施術を行う事で一回で痛みが改善されました。
※個人の感想であり効果効能を保証するものではありません。

主婦智子さん
肩の痛みに加えてストレスが身体中一杯でした。夜も眠れず、一度起きたら2時間は寝付けない毎日でした。 一日中イライラしていました。一日だるいでも仕事をするとだるさは無くなる。仕事をすると、又肩が痛くなるの繰り返し。
治療院へ行くけど、その時だけでまた痛くなる。身体の中から悪い物がぬけて行く様な感じでリラックスする。夜ぐっすり睡る事ができ、イライラも少なくなりました。
一生懸命されて誠実で素敵な先生です。 痛い、痛いという前にもう少し自分の身体の為に投資も必要だと思います。時間が無い、無いと言わずに一度足を運んだらきっと良い結果が有ると思います。
※個人の感想であり効果効能を保証するものではありません。


鶴田雅之先生 柔道整復師
英国クラシカルオステオパシー学会会員(MICO)
愛知県で鶴接骨院を営んでいる鶴田と申します。緒方先生とはクラシカルオステオパシーのセミナーで知り合いました。先生は物腰が柔らしく、そして繊細なタッチで触られ、人体の構造を熟知しておられます。
クラシカルオステオパシーの哲学に基づいた施術を長年続けられている数少ない方であります。
クラシカルオステオパシーはとても繊細でただクルクルと手足を回しているだけのようですが、身体にどのような変化が現れるかは施術者の触り方などがとても影響します。
緒方先生は知識、繊細なタッチ、包容力を持ち合わせておられるとてもセンスの良い先生ですので間違いなくお勧めできます。


40肩・50肩の痛みの原因は様々です。肩関節は股関節と同じように、関節の可動性が大きい分、筋肉の働きで安定性を保っています。
その安定性を保っている筋肉が肩のインナーマッスル(棘上筋、棘下筋、肩甲下筋、小円筋)です。この筋肉が年齢と共に弱くなり、関節の動きが悪くなることで、痛みが出現してくることが多いです。 早い段階で対処しておかないと拘縮肩といって、肩の関節が固まって、改善までに時間がかかる場合がございます。


ご来院される患者様がマッサージや電気治療など偏った治療しか行っていない方が多いです。
五十肩は急性期~慢性期までで対応が違ってきます。時期にあった対応が必要になってきます。


五十肩などの肩の痛みには、その原因と時期に合わせた対応をしています。
他の症状に比べ、身体の他部位が影響していることは少ないですが、手~肘の筋膜が影響している事はとても多いです。
それは日常の身体の使い方などが影響してきます。勿論、それだけでは改善は難しいです。
関節の位置を調整する関節操作と、肩のインナーマッスルの筋力訓練を正しく行っていく事が大切になってきます。
当院では、他の院では行っていないような視点を持ち対応する事で、痛みや動きの改善を行っています。


※大変予約が取りにくい日時がありますので、お早めにお問い合せ下さい。

1、脊椎・関節外科専門病院で10年以上の臨床経験実績

国家資格を有し、豊富な知識と経験を活かして、症状に対応ができます。
*RED FLAGSという絶対的に病院を受診した方が良い場合(ヘルニアによる筋力麻痺・膀胱直腸障害など)は当院で無理に施術を行うことはありません。
2、熊本唯一の筋膜調整、オステオパシーを用いた施術・指導

当院ではオステオパシー哲学に基づく施術を行います。特にクラシカルオステオパシー、頭蓋仙骨療法を用い、血液・リンパ・脳脊髄液・筋骨格系に対して穏やかな技法でアプローチを行い症状の根本改善を目指します。
筋膜調整は筋骨格系の症状の時に主に用います。また、ピラティスの資格を有しており、呼吸の改善が大切と考えていますので、オステオパシーとシンクロさせて指導を行う事で痛みの生じにくい身体つくりを目指します。
3、トレーナー活動実績

(トレーナー活動経歴)
熊本国府高校バスケットボール部(H21〜H30)
和歌山国体少年女子バスケットボーる競技(H27)
岩手国体ボクシング競技(H28)
愛媛国体ボクシング競技(H29)
福井国体ボクシング競技(H30)
スポーツ選手に対して現場でのトレーナー活動実績を活かして、施術から動作指導まで幅広く対応致します。

1、問診シートへの記入

あなたのお悩みを記入して下さい。今回の症状とは関係ない事も思いつく範囲で構いませんのでご記入お願い致します。
2、問診・カウンセリング・検査・施術計画の説明

問診シートの内容を基にカウンセリングを行います。 施術方針の説明 今回、悩んでおられる原因の追究のため姿勢や背骨の歪み、筋力、可動域などを検査致し、施術の説明を行い施術を行います。
3、施術

全身の状態を確認していく検査も含めて施術を行います。その時に説明を行いながら施術を行っていきます。
4、施術後の所見を含んだ計画の説明

今回の施術で行った事の説明。今後の施術計画を説明させて頂きます。
5、お会計

最後に次回予約とお会計を済ませて施術終了です。

何回で良くなりますか?
軽度の症状であれば、1回~2回で改善します。
当院は、8回でご自身でケアのできる状態まで回復することを目的としています。通院頻度は、最初は週1~2回その後は2週間、3週間、4週間と間隔を空け、メンテナンスをされる事をお勧めします。
施術費はいくらですか?
施術費:一般5480円 学生5000円
*初見料は頂いておりません。
施術時間は何分ですか?
初回問診込(60分)
2回目以降(60分)
着替えや持ち物はありますか?
着替えを準備しております 動きやすい服装で来られるのをお勧めします。
支払い方法は?
現金
カード(VISA・Master Card・JCB・Diners・Discover・American Express)
駐車場はありますか?
治療院の前に2台設けています。
保険は使えますか?
保険は使えません。

私は病院勤務時代(3年目~6年目頃)には個別療法で一日多い時で30名近く施術を行ってきました。
その頃はがむしゃらに徒手療法、運動療法を行ってきましたが、1対1で向き合う時間も少なく、適切な対応が十分に行えていない事がつらい、また、私自身もキャパオーバーしているのが分かっていたました。
しかし、その頃の経験は臨床で沢山の疑問をうみ、向上心へと繋がったと思います。私に出来ることを見極めて、患者さんと向き合い、日常生活でのつらい症状の改善のお役に立てればと思っています。
症状に応じた施術や運動指導、日常生活指導が適切に行われる必要があります。
幼児から高齢者、スポーツ選手まで柔軟に対応できる知識・技術を学んでおり、これからも学び続けるつもりです。是非、一度ご相談下さい。


※大変予約が取りにくい日時がありますので、お早めにお問い合せ下さい。

まずは、下記電話番号よりお電話ください。
お電話でのご予約
院長:緒方『お電話ありがとうございます。整体院 ココスタです。ご予約のお問合せでしょうか?』
あなた様 『ホームページを見てお電話をしました!』
院長:緒方『ありがとうございます。お名前とご希望の日時はございますか?』
あなた様 『○○と申します。希望の日時は○○月○○日の○○時が希望です。』
院長:緒方『はい!ありがとうございます。その日時でご予約をお取りしました!』
メール・LINE@でのご予約


・お名前
・お電話番号
・メールアドレス
・ご希望の日時
をご記入してお送りください。もし、折り返し返信がない場合は、お手数ですがお電話にてお問い合わせください。

院名 | 整体院 ココスタ Treatment Room |
---|---|
院長 | 緒方伸一 |
適応項目 | 腰痛,頭痛,肩こりなど |
所在地 | 熊本市西区城山下代一丁目3-7-1 |
電話番号 | 080-9102‐2762 |
連絡方法 | 電話・お問い合わせフォーム |
駐車場 | 2台完備 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
休診日 | 日曜日午後 |
URL | http://熊本市整体.xyz/ |
熊本駅方面から
田崎市場の通りを河内方面に直進します

高橋稲荷神社方向へ左折します

岬鮨から右折します。

右側にある建物です。

57号 東バイパスから
アクアドームを過ぎて、デイリーを右折します

パディーの交差点を直進します

岬鮨から左折します。

右側にある建物です。

浜線バイパス・平成通りから
平成けやき通りを西方面へ平成大通りを横断します

ほっともっと熊本城山店を右折します

岬鮨から左折します。

右側にある建物です。

Googleマップ


ここまで長いホームページをご覧くださり本当にありがとうございました。
当院は慢性的な五十肩を専門的に施術していますが、その慢性症状が改善することにより、このような素晴らしい未来が待っています。

お体の症状を改善することはもちろんですが、その先にある本当の健康を手に入れるための施術をご提供をしますので、ぜひ一度当院の施術を体験してください。


※大変予約が取りにくい日時がありますので、お早めにお問い合せ下さい。